 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
Kidoワイナリー |
|
|
 |
|
 |
常盤野ネストビール |
 |
八海山泉ビール |
|
|
 |
|
 |
|
最新情報をいち早くお届けするた為に、Blogを開設致しました。
携帯電話からご覧になる場合はQRコードよりのアクセスお願致します。 |
PCからのアクセスはコチラから。 |
|
QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。 |
|
|
|
 |
|
出 羽 桜 酒 造 |
出羽桜酒造株式会社 山形県天童市一日町 |
 |
 |
・低温貯蔵された二年古酒ですが、熟成香はありません。香り高く、喉越しはキリッとして軽快。
・綺麗上品なお酒です。
|
日本酒度 |
+5.0 |
酸 度 |
1.2 |
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
45% |
使用酵母 |
小川酵母 |
アルコール度 |
15%〜16% |
|
 |
 |
・穏やかな香りと、軽快でクセのないきれいな味わいです。
・「もう一杯」が二杯、三杯と自然に酒量が増えていきそうです。
|
日本酒度 |
+6.0 |
酸 度 |
1.2 |
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
40% |
使用酵母 |
小川酵母 |
アルコール度 |
16.7% |
|
△上に戻る |
 |
 |
・出羽桜のラインナップで唯一の純米大吟醸です。
・「愛山」という大変希少な酒米を使った醸したこのお酒は甘味を感じながら口中に広がり、後
口はすっきりとしてます。限定品です |
日本酒度 |
±3.0 |
酸 度 |
1.5 |
原料米 |
愛山 |
精米歩合 |
45% |
使用酵母 |
山形酵母KA |
アルコール度 |
17〜18%% |
|
△上に戻る |
 |
 |
・酒米の「出羽燦々」をはじめ原料すべてに、山形県が開発したものを用いてこのお酒を造りま
した。
・やわらかく、幅のある味わいです。
|
日本酒度 |
+4.0 |
酸 度 |
1.4 |
原料米 |
出羽燦々 |
精米歩合 |
50% |
使用酵母 |
山形酵母KA |
アルコール度 |
15.8% |
|
△上に戻る |
|
 |
 |
・純米吟醸酒の原酒です。
・原酒ならではの重厚な旨みをもちながら、ごつさは無く繊細で美しい味わいのお酒です。
|
日本酒度 |
+4.0 |
酸 度 |
1.4 |
原料米 |
出羽燦々 |
精米歩合 |
50% |
使用酵母 |
山形酵母KA |
アルコール度 |
16%〜17% |
|
△上に戻る |
 |
 |
・優しい味わいに満ちた癒し系のお酒です。
・お燗にして頂くと、体中にやさしさが広がります。
|
日本酒度 |
+5.0 |
酸 度 |
1.6 |
原料米 |
雄町 |
精米歩合 |
50% |
使用酵母 |
山形酵母 |
アルコール度 |
16%〜17% |
|
△上に戻る |
 |
 |
・出羽桜といえば「桜花(おうか)吟醸酒」です。
・このお酒を飲んで日本酒のファンになった人は数知れず。
・華やかな香りと味わいで、発売以来常に人気の商品です。
|
日本酒度 |
+5.0 |
酸 度 |
1.2 |
原料米 |
美山錦・雪化粧 |
精米歩合 |
50% |
使用酵母 |
小川酵母 |
アルコール度 |
16%〜17% |
|
△上に戻る |
 |
 |
・桜花吟醸酒の酒米の違うバージョンです。
・山田錦を100%使用しました。
・通常の桜花吟醸酒と同様華かな香りと、より深い味わいを感じさせます。。
|
日本酒度 |
+5.0 |
酸 度 |
1.4 |
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
50% |
使用酵母 |
小川酵母 |
アルコール度 |
16%〜17% |
|
△上に戻る |
 |
 |
・桜花吟醸酒らしいフルーティな香りと繊細な味わい。
・芳醇なにごりのお酒です。
・季節限定の商品です。
|
日本酒度 |
+5.0 |
酸 度 |
1.2 |
原料米 |
美山錦・雪化粧 |
精米歩合 |
50% |
使用酵母 |
小川酵母 |
アルコール度 |
16%〜17% |
一升瓶 |
3,000円 完売 |
四合瓶 |
1,500円 完売 |
|
△上に戻る |
 |
 |
・出羽燦々を50%に磨き、濃醇タイプでしっかりとした飲み応えのあるお酒です。
・お出かけのお伴にどうぞ!
|
日本酒度 |
+3.0 |
酸 度 |
1.3 |
原料米 |
出羽燦々 |
精米歩合 |
50% |
使用酵母 |
小川酵母 |
アルコール度 |
16% |
|
△上に戻る |
|